▼とき/2月23日(土)、24日(日) 10:00~16:00
▼ところ/フリースペースS(2、3階スペース)

2010年10月04日

ナガブロ文化祭 -Rose*Mama 編-

ナガブロ文化祭実行委員のはなしものまぐです。
今回も出展者紹介、いってみます!

Rose*Mamaさん といえば、レース編み。
そもそも私は、レースというものがよくわかっていないので、「ヒラヒラのアレでしょ?」くらいのことしか言えません(^-^;)
作品を見せていただいたのですが、さすがに細かい!



どうしてこんなに均整のとれた作品になるか、ただただびっくり。不器用な私には、到底想像のつかない世界です。
どうも私は、レースというと、レースの形になったプラスチックのテーブルクロスを想像してしまいます。
あれ、なんか冷たくて苦手なんですよねー。
ほかには、レースのカーテンとか。あれも何だか冷たい感じがします。
でも、手編みのレースはまったく別。作品に温もりを感じます。
一本一本、丁寧に編みこまれているから、こんなにも素敵な作品になるのでしょうね。
ぜひ、生活にゆとりのあるご婦人には、生活の中に手編みのレースを取り入れていただきたいな、って思います。
きっと、暮らしの中に、ぬくもりが増えることでしょう。



この記事では、Rose*Mamaさんがナガブロ文化祭の様子を書いてくださっています。
この記事のようにいろんな出会いがあるのも、ナガブロのイベントの醍醐味かもしれません。




▼とき/2月23日(土)、24日(日) 10:00~16:00 ▼ところ/フリースペースS(2、3階スペース)
同じカテゴリー(ナガブロ文化祭)の記事画像
ナガブロ文化祭2012の様子2
ナガブロ文化祭2012の様子1
ナガブロ文化祭2012無事終了!
初日終了しました!
高山賢人&もろへーやlive
ハナマガリ鮭Tシャツ
同じカテゴリー(ナガブロ文化祭)の記事
 ナガブロ文化祭2012の様子2 (2012-02-22 12:00)
 ナガブロ文化祭2012の様子1 (2012-02-22 10:00)
 ナガブロ文化祭2012無事終了! (2012-02-21 14:33)
 文化祭2日目始まりました! (2012-02-19 10:26)
 初日終了しました! (2012-02-18 20:04)
 高山賢人&もろへーやlive (2012-02-18 14:21)

Posted by ナガブロ文化祭事務局 at 12:00│Comments(0)ナガブロ文化祭
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

オーナーへメッセージ
プロフィール
ナガブロ文化祭事務局
事務局のボス、こと宮澤です。
フリースペースSの管理者です。
ボスとつっきーが事務局を務めています。
よろしくお願いします。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ